新鮮魚でカルパッチョを作ろう!!

料理

こんにちは!父ちゃんです😀

8月は繁忙期のため2週間休みなしでした!クタクタです!!(笑)


今日は新鮮なお刺身用の魚を使って 鯉のカルパッチョサラダ仕立てを作りました😀

ソースに柚子胡椒を使って和風テイストです😀


美味しくなるポイントを含めて解説します😀

そもそもカルパッチョとは!?


イタリア料理の1つです😀薄切りにした生の牛肉にチーズやオリーブオイルをかけて食べる料理ですね😀 


イタリアの画家 カルパッチョさんが 薄切りにした生の牛肉にチーズをかけた料理が好きだったため 

カルパッチョさんの名をとって カルパッチョと呼ばれているみたいです😲


魚でやり始めたのは日本が発祥みたいで 色々なカルパッチョがありますよね😀


今となって料理の世界では 薄切りにした食材を綺麗に盛り付けたものを カルパッチョと呼ぶことが多いんじゃないでしょうか😀


肉のカルパッチョ

魚のカルパッチョ

野菜のカルパッチョ

フルーツのカルパッチョ

などなど・・


とりあえず カルパッチョとつければ なんでもオシャレに聞こえますね(笑)

材料

新鮮な白身魚の柵または皮付きの半身        1枚

                        魚の1%から2%

グラニュー糖(普通の砂糖可)           魚の0、3%から0、6%

季節の色野菜                   ミニトマト オクラ コリンキー 

                         色根菜など

飾り野菜                     ベビーリーフ ディルなど

野菜を和える用ドレッシング            市販のものでOK

魚用カルパッチョソース              

レモン汁(ポッカ可)               15グラム

柚子胡椒                     4グラム

だし醤油(普通の醤油でもOK)

                        0、5グラム

胡椒                       少々

オリーブオイル                  40グラム

作り方

、まずお刺身用の魚を用意しましょう😀今回は珍しく締めたての鯉が売っていたので僕は鯉にしました😀

今は新鮮な丸の魚でもスーパーで頼めばおろしてくれますよ👍

ポイント!

、ここで魚に塩をして 下味をつけ 臭みを出します!

この作業でグン と美味しくなりますよ😆

魚に対して1%の塩と0、3%のグラニュー糖を両面に振ります 僕はしっかり塩派なのでいつもこの二倍です😀

(魚100グラムに対して塩1グラムグラニュー糖0、3グラム)

                 皮面も振りましょう😀

これで冷蔵庫に入れて1時間寝かせます😀

1時間後 魚から水分と臭みが出て来ます!!

それがこちら!

この水分が魚の臭みです😟

これを捨てて魚についている水分も綺麗に拭き取りましょう😀

ペーパーに包んでさらに1日寝かせます😀塩が染み込み旨味が増しますよ😀

、1日たったら仕上げの準備です😀カルパッチョのソースを作ります

まず オリーブオイル以外の材料を入れ塩を溶かすイメージで よく混ぜます😀そこにオリーブオイルを入れ完成です👍

、周りの野菜を用意しましょう😀

今回はオクラ コリンキー アメーラトマト かぶ 紅大根 紫大根 ベビーキャロットを使いました😀

それぞれをスライス 角切りなどにして 水につけパリッとさせます オクラは茹でてください😀

パリッとなったら水を切り


ペーパーをひいたお皿に移して水分を切っておきましょう😀

盛り付け

、まず薄切りにした魚を4、5枚お皿の真ん中に載せます😀

、カルパッチョソースをよく混ぜ 魚にかけます その上に小口ネギをパラパラっと散らします😀

、ボールに準備した野菜を入れ 軽く塩コショウをし 市販のドレッシングを入れ和えます

、真ん中の魚の周りに3を散らします😀

、ベビーリーフを散らして完成です!!

           こちらがホタテと真鯛バージョンです😀

美味しさのポイントは魚介にしっかり塩をして 旨味を引き出すことですね😀

あとは色のある野菜を準備して 盛り付けで勝負です!(笑)

友人とのパーティー 家族みんなで誕生日会など 是非試してみてください😆

ではまた〜🏊

コメント