
今年の家族旅行は娘がイルミネーション大好きなので、なばなの里の行ってきました😃
予想通りとても綺麗で子供達も大喜び🤗
写真を沢山撮ってきたので気になっている方は是非参考にしてください😃
こんにちは!父ちゃんです😄
毎年家族旅行に行っているのですが、今年は娘のリクエストでなばなの里に行ってきました😄
イルミネーション大好きな子供達が大喜び!
もちろん大人も大満足です👍
それでは解説します😄
なばなの里

- 三重県桑名市長島町駒江にある植物園
- 長島観光開発株式会社の運営するナガシマリゾートの一施設
- 日本最大級、13000坪の花ひろばがある
- 「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも選ばれた「光のトンネル」(200m)がある
- イルミネーションは10月から5月まで
- 里内には8店舗のレストランがあり、他にもベーカリーショップや、売店の「村の市」では特産品や地ビール、お土産などを購入できます
到着!!
駐車場はめちゃくちゃ広いです!!

まだ明るいですがイルミネーションがついていますね😄


入場料
大人・小学生 2,500円 (1,000円分の金券付)
小学生未満 無料
ここで入場料を払います😀

ここが入り口ですね😀

入園
まだ明るいのでイルミネーションはついていませんね😗

この日は平日だったのですが人が沢山いました😀
外国の方も多かったです😀

さぁ、つき始めましたよ!

水上イルミネーション 光の大河
この日は6時に点灯です😀

水上イルミネーション綺麗ですね😀

光のトンネル
入り口から凄いです!!
子供達のテンションマックス!!(笑)


メチャ綺麗です!!


200メートルなので結構長い道のりです😀

次はメインエリアに行きます😀

メインエリア テーマは「天空の船」
凄い迫力です!!




七福神がいます😀


ここを通ってさらに近くへ😀




二階に上がって見れるところもあります😀

100mの光のトンネル「紅葉」~もみじ~
ここも凄いです!!


目がチカチカします!!(笑)



アイランド富士

- 地上45メートルの高さから、雄大な風景を360度のパノラマで望むことができる
- 展望台のベンチに座り、乗るだけで45m上空まで展望台が上がり、頂上では360度展望台が回転する
- その場所で動き回ることなく全ての景色を楽しめるので、子供や年配の方にも安心
料金
- 大人(中学生以上) 600円
- 3才~小学生 300円
次はこれに乗ります😀


販売機がありますね😀

下に下がってきました😀

巨大なUFOみたいです!!(笑)


それでは乗り込みます😀



上に上がって行きます😀


頂上に到着です!!

上から見たイルミネーションです!
綺麗ですね😀


周辺全て見渡すことができます😀


おさる(息子)も怖がらず興味津々(笑)

ミレニアムガーデン「光の森」
神秘的です!!

はしゃいでいます!(笑)

足湯
ちょっとした足湯もありました😀



池に反射した景色がとても綺麗です😲

ご飯屋さんも沢山あります😀


川から煙が出ています😲どうやって出しているんだろう!?

見えづらいですがここのパイプから出ていました😀

村の市
ここでお土産を買って帰ります😀

一番人気を発見!!

食べ物の他にも色々ありますね😀


それでは帰ります😀

なばなの里 総評 まとめ

イルミネーションが大迫力でとても綺麗でした😀イルミネーションが大好きな娘も大喜び!!
アイランド富士で上空まで登り、空からイルミネーションを見るのも最高です!
食べ物屋さんや、お土産やさんも充実していて、とても快適に過ごせます😀
家族連れはもちろん、カップルにもおすすめです👍
是非行って見てください😀
では、また〜🌀
この日の宿泊はファミリーロッジ旅籠屋・名阪長島店です😀
コスパ抜群!!宿泊代を抑えて旅行を楽しみたい方は必見です!!ブログはこちらです😀
ファミリーロッジ旅籠屋・名阪長島店に家族で泊まって来たら価格の割に大満足!!
ラグーナテンボスのイルミネーションも凄い!!ブログはこちらです😀
ラグーナテンボスでイルミネーションを見て、変なホテルに泊まって来た!!

コメント