父ちゃん
肉を手早く柔らかくするには
ミートテンダーが一番です😀
料理歴15年の僕が
オススメのミートテンダー各種と
使い方を解説します😀
こんにちは!父ちゃんです!
安い肉でステーキを作ったけど硬い そんな肉でも柔らかく食べたい
人にオススメの記事です😀
今日は肉を柔らかくする道具があるので紹介しようと思います😀
これを使えば1分で解決!
それでは解説します😀
肉を柔らかくする方法はいろいろあるけどミートテンダーが一番早い
肉を柔らかくする方法は沢山あります😀
- ヨーグルトに漬ける
- 麹に漬ける
- パイナップルに漬ける
- すりおろした玉ねぎに漬ける
などなど・・・
どの方法も柔らかくなりますが
肉料理をする度に毎回パイナップルや麹など買うと食費も嵩むし時間と手間も増えますよね😅
そんな時ミートテンダーがあれば1分で解決します!😀
ミートテンダーの使い方はとても簡単
肉には繊維が通っているので ミートテンダーの刃を繊維に平行ではなく垂直に叩くだけです😄
こんな感じです😀
この画像で言うと 左から右に叩いて行きます😀
ガシガシ叩けばいいだけです(笑)
もちろん煮込み用の肉に使っても味がよく染み込み、柔らかくなりますよ😀
オススメのミートテンダーはこちら!!
楽天リンクへ行きます😀
3080円(税込) お店で使っています😀
リンク
1980円(税込) こちらは刃数が多く 値段もお手頃です😀
リンク
6905円(税込) こちらはプロ仕様 精肉店でよく使われています😀
リンク
ミートテンダーを使った結果は
- 安い肉でもしっかり叩けば柔らかいステーキができてる
- 煮込み用の肉で使うと味が染み込みやすくなる
- トンカツの筋切りには必需品
注意点としては何十回、何百回も叩くと肉に穴が空いてしまいますのでほどほどに叩いてください😋
あと 使った後は刃先をむき出しにして綺麗に洗ってくださいね、それで衛生面もバッチリです👍
一家に1台あれば 硬いお肉も柔らかいお肉に大変身!
ぜひ試してみて下さい😆
では、また〜🍜
コメント