11月に入り 決算もほぼ8割終了しました🙂僕は基本 決算は持ち越すのですが
今期は2勝5敗・・・とほほ(笑)
決算を持ち越したほうがいいのか 持ち越さないほうがいいのか 株式投資歴10年目に入った僕が🙂
たくさんの失敗談を含め解説します🙂
みなさんの参考になれば嬉しいです🙂
こんにちは!父ちゃんです🙂
決算シーズン終盤に入りましたね🙂
毎回この時期は 仕事が終わって家に着いたら 自分の持株とその日のいい決算が出た銘柄を 夜な夜な遅くまで決算書を見ています 目の下にクマが・・(笑) ブログも書けず・・
でもこれぐらいしないと個別株投資では生き残れないです!!
まず今回の決算持ち越しの結果はこうなりました🙂
決算跨ぎ(決算の時だけ買う)ではありません 数週間 数ヶ月前から保有しています🙂
今回の決算持ち越しの結果は!
- ジェイリース 下げ
- KOA 下げ
- JFE 下げ
- NISSHA 下げ
- UACJ ほぼ無風
- トプコン ほぼ無風
- 日本郵船 下げ
- 日本ピラー工業 上げ
- TOWA 上げ
他の持っていた株は一旦手仕舞い 自信があったのですがこの結果・・・
9戦 2勝5敗2分けでした😭
今期は半導体関係の銘柄が強い印象でしたね🙂
僕の決算持ち越しのマイルール
僕は中長期投資家なので 地合いが極端に悪くならない限りは 決算から次回の決算までは持ち続けます🙂
- 決算前までに ある程度利が乗っている銘柄は持ち越すことが多い
- 決算前までに 含み損の場合は持ち越す 決算後さらに下げた場合は即手仕舞い
- 半年 又は1年後の成長を見越して買った銘柄は持ち越す
- 自分で調べ上げて自信がある銘柄は持ち越す
- 決算前までに あまり利が乗ってなければ一旦手仕舞いすることが多い
- 決算またぎ(決算の時だけ買う)は最大でも資産の5%まで
- 決算後 出来高をともなった売りが出た場合 好決算でも手仕舞いする
決算持ち越しのメリット(僕なりの見解)
- 好決算で暴騰した場合 決算後 皆が買う前の値段で持っているので精神的に楽
- ストップ高を取れた時はめちゃくちゃ嬉しい
- 決算前に一度手仕舞いし 同じ銘柄を決算後にまた買い 下がってしまった場合メンタルに悪いので ある程度利が乗って入れば 決算後多少下がっても持ち越した方が精神的に楽
- 好決算で株価が大きく上がった場合 資産を大きく伸ばすことができる
持ち越す場合のメリットは 決算後株が上がらないとメリットにはならないです(笑)
決算持ち越しのデメリット(僕なりの見解)
- 素晴らしい決算なのに 材料出尽くしとか言う謎の下げにあう(笑)
- 少しいい決算くらいでは株価は上がらない 超絶決算で株価は上がる
- 決算後 株価が下がるとテンションガタ落ち
- さらにストップ安なんかになればメンタル最悪!!
自分の自信がある銘柄以外は 持ち越さないほうがいいですね😅
短期決算跨ぎでこれはやらないほうがいい!!(昔の僕)
一時期 短期決算跨ぎ(決算のその日に買う)のドキドキ感にはまってしまい 決算のたびにレバレッジをかけ短期決算跨ぎをしていました・・
資産がとても増えた時期もありましたが 最終的には結局それ以上に減らしてしまいました😅
決算跨ぎのダメな例です!僕が身をもって解説します!!
- 信用取引を使ったフルレバ決算跨ぎ
当たれば資産爆増しますが 外れたらもちろんその逆です😅昔よくそんなことやってたなと 今考えるとゾッとします(笑)完全にギャンブルです
- 資産の30%以上の決算跨ぎ
ドキドキするし 仕事は手につかない 完全にリスクオーバーですね😅今は最大でも資産の5% ドキドキしない額がいいと思います
- 空売りの決算跨ぎ
買いは家まで 売りは命まで
空売りの決算跨ぎでストップ高になったことがあります・・ 生きた心地がしませんでした(笑)自分の儲けたいと言う強欲に勝てず 猛省です!!
- 決算跨ぎで上がると思ったが下がってしまい 上がるだろうとそのまま持ち続ける
これは塩漬けになる典型的なパターンですね😅決算跨ぎで儲けるだけの目的で買ったなら 下がってしまったら損切りしたほうがいいです!(長期保有目的で買ったなら別)
- SNSなどで見た銘柄を 自分の根拠なく 調べもせず買って跨いでみる
上がればそりゃあ嬉しいですが 下がった時の悔しさがハンパないです(笑)自分で調べて買った方が 下がってしまったとしても 納得いきますよね
僕なりの結論
- 必ず自分で調べ上げて 納得いく銘柄を持ち越す
- 少しでも不安がある時は一旦手仕舞い
- 半年 一年後を見越して買った銘柄は持ち越す
- 信用取引の短期決算跨ぎは絶対にやらない 気が大きくなりロットも大きくなりがちなので必ず現物
- 株価が上がると思って持ち越すが 下がる場合も頭に入れておくとメンタルが楽
- 最悪の場合(ストップ安など)も想定しておく
株式投資は いかにギャンブル要素を取り除くかが 勝負です!
僕は中 長期投資家なので基本決算は持ち越します🙂
新しい銘柄を買う時も 決算前より決算を見てから買うほうが断然多いです🙂
資産を増やすことも大事ですが 資産を減らさないことの方が大事です!!
僕は SNSでいる何億 何千万と持っている投資家ではありませんが なんとか生き残って資産も少しずつ増やすことができました🙂
みなさんの資産形成に少しでも役立てば嬉しいです!!
ではまた〜🍺
※投資は自己責任でお願いします
僕が使っている証券口座はSBI証券です🙂口座開設はこちらから
コメント